お知らせ

powered by まめわざ

アリア-aria-ピアノ教室紹介

アリア-aria-ピアノ教室は、仙台市青葉区支倉町にある初心者から上級者まで楽しく学べる、わかりやすく続けやすいピアノ教室です。

まずは
・はじめてピアノに触れる導入時
・『ド』から始める初心者の方

特に、
・行き詰まりや解決法を探している方
・苦手意識を克服されたい方

更に、
・更なるスキルアップや挑戦を求める方
・色々挑戦してみたい方
・ソルフェージュやリズムを強化したい方

様々なニーズの方が通学されており、オリジナルプログラムを相談しながら無理なく組みます。
楽しく学びながらしっかり上達する教室です。

少しでも気になった時が最高のタイミングです♪

講師紹介

猿橋麻里子(ピアノ) 

詳しくは>>ピアニスト 猿橋麻里子のページ

  • 宮城教育大学教育学部卒業、同大学院音楽教育専修修了。
  • 「音楽教育」及び「障害児教育」履修、音楽教育専修免許及び特別支援学校教諭専修免許取得。
  • 桐朋学園大学音楽学部音楽療法特別講座修了。
  • これまでに、ポーランド・クラクフ室内管弦楽団、ウィーン・グスタフ・マーラー弦楽四重奏団、エマイユフィルハーモニック管弦楽団他、国内外の楽団と多数の共演する等、様々なコンサートに出演する。
  • ベルリンにてハンス・アイスラーベルリン音楽大学教授、ゲオルグ・サヴァ氏の個人レッスンを受講し推薦状を取得。
  • 現在、合唱団の専属ピアニストや音楽療法を取り入れた病院コンサート宮城県のアウトリーチ活動等のアンサンブル活動、またピアノ指導や審査員等を行う他、ピアノを通して「癒すこと」を目標とし、精力的に活動している。
  • これまでにピアノを松田馥子、浅野繁、ゲオルク・サヴァの各氏に師事、音楽表現とアンサンブルを渡部勝彦氏に師事。
  • 元東北大学大学院医学系研究科非常勤講師、宮城県芸術協会会員、ピティナ指導者会員。
  • アリア-aria-ピアノ教室仙台主宰。


レッスン内容

未就学コースのお子様

年齢が低いことと個人差が大きく出る年代であること、また体力的なことやその時々の気分や体調により集中力はとても変化してきます。そのため、30分という設定をしておりますが、楽譜を出来るところまで準備して、ピアノ椅子に腰掛ける所から安全に配慮しつつ、見守っております。レッスン自体はお顔の表情から集中力と疲労具合を汲み取り、「ピアノを弾くこと」「楽譜を読むこと」「ワークでお勉強すること」「リズムたたき・音符読みのソルフェージュ」をローテーションを組みながら、全てレッスンで取り組みます。

小学生コース

年齢の幅が広い小学生ですが、やはり個人差があるようにピアノの進度も個人差があります。そのため、苦手ポイントを強化し、得意ポイントを伸ばせるよう、一人ひとりに合う楽曲やテキストを選択し、長期的な展望を念頭に置きつつも、身近な目標をひとつひとつクリアーし、積み重ねるレッスンとなります。「指の鍛錬」「指練習」「楽しむ曲(古典・ロマンを中心)」「耳とバランスを育てる曲(対位法を学ぶバロック中心)」ここまでを1レッスンで行い、「リズムと様々なソルフェージュ」を多く取り入れ、「ドリル」も時折併用します。

一般コース(中学生以上)

詳しくは>>月1回から始める 大人のピアノレッスン

ピアノを続けていくご本人の意思や目標、展望も確立していることが多く、ニーズに応じたレッスンとなります。クラシックのピアノ演奏を深めたい方、趣味としてポピュラーも取り組みたい方、演奏してみたいという楽曲がある方、音楽進学を目指す方、ピアノ講師の試験対策や教員養成等・・・資格試験のためのレッスンの方、様々です。  お一人お一人に合ったレッスンを組み、レッスン時間もご希望にあわせて都度相談しながら組んでおります。

レッスン時間とコース

レッスン料金はこちら
コース 1レッスンの時間
未就学のお子様 30分
小学生 40分
一般(中学生以上) 50分
60分
90分
オリジナルプログラム (目標や個々のご事情により応相談)
詳しくは>>ピアノ教室(未就学・小学生コース)の方はこちら
    >>大人の方はこちら

体験レッスン

初めての方や小さなお子様でも

体験レッスンは、40分程度とし、初めてピアノに触れるという方や手の小さなお子様でも、ドレミファソの5本指全てを使って弾けるようにしてお帰り頂きたいというのが私のモットーであり、これまで数々の体験レッスンの中で実現してきました。緊張されていらっしゃっています、ご挨拶を兼ねた身近な話題などを話しつつ、ピアノの導入方法のご指導を致します。

勉強を続けたい方も

お引越しや、グループレッスンから移ってこられた方には、今までどのような勉強をされてきたかを見させて頂き、よい所を伸ばして差し上げ、また今後更に勉強されたらよろしいことをアドバイスさせて頂いております。今まで弾いていた曲をお持ち頂き、どうしても弾きにくいという部分のテクニックを分析し、ご自分でスムーズに弾きやすくなった!という実感と喜びを味わって頂くよう心がけております。

素敵な出会いをお待ちしています

体験レッスンは、年齢にかかわらず、私と生徒さんと大切なはじめての出会いであり、そういった同じ立場であり、常に真正面から向かい合ってレッスンを受けて頂くように努めております。40分程度1000円で行っております。素敵な出会いをお待ち申し上げております。※レッスン生のご兄弟、アリアピアノのレッスン生のご紹介の方は、無料体験レッスンとさせて頂きます。

オンラインレッスン

オンライン教室の概要や特徴

通学に対してあまりに天候が良くない時や、体調に不安がある時、どうしてもレッスンを受けておきたいけれど夜に通うのが大変なお子様、色々ニーズはありますが、感染症対策、悪天候対策、通学時間短縮などに大変有効です。
全国、距離関係なく実施出来るのは強みを活かし、セカンドオピニオンレッスン、ワンポイントアドバイスレッスンも行っておりますので、既存の生徒さん以外もお受けしております。

また、通学オンラインmixや切り替えに対応しております。



料金やお支払い方法

記載の料金表を御参照ください。
お支払いは、レッスン受講後に銀行振込(手数料は御負担ください)または、直接受け渡しでお願い致します。
キャンセルや変更に関しては、基本的に前日昼12時まで対応し、以降は時間を確保している都合上、通常の欠席となり費用が発生します。

感染症への取り組み

レッスン生へのお願い

レッスン室では出入りも多く、ピアノを共有するため以下の点をお願いしています。

  • 体調不良により学校などをお休みしている日(期間)は、レッスンもお休みしてください。※学級閉鎖も同様
  • 伝染性の感染(コロナ・インフルエンザ・胃腸炎・その他)がご家族内にあった際は、規定に基づき対応致しますので、ご相談ください。
  • 当面、マスク着用、靴下着用をお願いします。
  • 手指のアルコール消毒をお願いいたします。

※詳細は、体験レッスン時にプリントを配布します

教室側での取り組み

  • 授業前後に教室内の換気を行います。
  • 楽器や机などの共有物は、授業ごとにアルコール消毒を実施します。
  • 教室内にはパーティションを設置して生徒同士や講師との距離を確保しつつ、直接的な接触を避けることができます。
  • 教室内にはアルコール消毒液を設置していますので、手指の消毒にご利用ください。

オンラインレッスンへの切り替え

通学とオンラインの切り替えは、レッスン当日まで受付ております(当日切り替えは、オンラインが2回目以上の方)。

※当日切り替えの場合は、オンライン準備の為に数分お時間が前後することや短縮されることがあります。

アクセス

アリア-aria-ピアノ教室は、仙台市青葉区にあるピアノを楽しく学べる教室です。

  • 住所 仙台市青葉区支倉町 (詳細は体験レッスンご予約の中でお知らせ致します)
  • バス 交通局大学病院前、東北大学病院前の各バス停より徒歩3分ほど

お問い合わせ

お問い合わせ、体験メニューのお申し込みはこちらで受付しております。

Webからお問い合わせ

お問い合わせフォーム

電話・メール

TEL
090-6786-3732
メール
aria_piano2005@yahoo.co.jp

お問い合わせには3日以内に必ずお返事を差し上げております。お電話が、留守電の時はお名前とメッセージをくださいましたら、こちらから折り返しご連絡差し上げます。

※最近、メールの不達が続いております。迷惑メールボックスの確認、3日以内に返信がない際のお電話など、お手数ですがよろしくお願いいたします。

よくあるご質問Q&A

Q.楽器を持っていないのですが、大丈夫でしょうか?電子ピアノでも大丈夫でしょうか?
A.体験レッスンで楽器をお持ちでなく、レッスンをご希望されてから購入された方もたくさんいらっしゃいます。その際は、楽器の特性を説明いたしますので、住環境に応じたご購入のサポート・紹介もさせて頂きます。電子ピアノの方のレッスンもお受けいたしております。何より音楽を奏でたいというお気持ちがうれしく、お手伝い差し上げたいからです。レッスンを通して生のピアノ(アップライトとグランド)のハンマーの違いや、電子ピアノとの仕組みの違いなど、大切な要素は知識として指導いたします。
Q.落ち着きがないので集中できないのでは?大丈夫でしょうか?
A.未就学のお子様でしたら、30分を集中するというのはとても体力も気力も必要な時間です。初めは集中が欠けてしまうことも少なくありませんが、その際はその日のプログラムの順番を変更して気分を変えたり、その時気になっていることをお話してもらってから(幼稚園のことや楽しみなこと、嫌だったこと、お出かけにいくお話などなど・・・頭の中にグルグルと巡って話したいことがいっぱい!の時がありますね!!話すことにより随分すっきりするのです。1~2分のことです。)、「さて、それではピアノだけれど!」と、切り替えるようにしています。回を重ねるごとに、徐々に集中時間が長く伸びていきます。また、頭の中でレッスンで学んだことが、どんどん繋がっていき、ある日突然パッと目の前が開けるタイミングがあります。これはお子様によって様々です。未就学のお子様から小学校低学年にかけて、「開花しましたー!」と、目に見える急な成長を感じたとき、私も嬉しくなります。突然やってきます。蓄積した知識や技術が沢山結びつき、道が沢山開通したかのような変化です。 進度が遅く感じたとしても、個人差がありますので、ご本人がピアノが好きという気持ちがあれば、必ず道が開けてきます。そのように、導いていきたいと私も努力しております。
Q.グループレッスンから個人に変更したいのですが・・引っ越して来て、ピアノを続けたいのですが・・
A.グループレッスンから個人指導を希望されて移られてくる方も沢山いらっしゃいます。グループのレッスンとマンツーマンの個人指導の違いなどをお話し、ニーズに合ったレッスンをご提案いたします。お引越しなどで、先生を移られて来られる時、今までと方針がどの様に違うかという点が大きな不安要素だと思います。体験レッスンでは、今までの復習として曲を弾いて頂き、その方の良い点を伸ばし、逆にウィークポイントを強化する方法を指導いたします。そうした観点から継続していくテキストと追加するテキストなどを説明させて頂き、ご意向も伺いながら十分に相談いたしております。